行事・アナウンス

情報理工学部 IT企業リーダーによるリレー講座 第1回『データセンターから見たブロードバンド真時代』

ブロードバンド新時代について語る真藤豊氏

ブロードバンド新時代について語る真藤豊氏(写真左)

 

 5月12日(金)、びわこ・くさつキャンパス コラーニングハウスⅡにて、情報理工学部が開講する「IT企業リーダーによるリレー講座」の第1回が行われた。  今回は、ソフトバンクIDC株式会社の代表取締役社長である真藤豊氏に「データセンターから見たブロードバンド新時代」という題で、講義していただいた。

 過去20年において、情報化社会がどのようにして急激な進化を遂げ、またどのようにしてブロードバンド時代を向かえたのかを、真藤氏の過去の経験を交えながらお話しいただいた。そして真藤氏は、これまで進化を遂げてきた情報化社会がさらなる変化の時を向かえつつあると述べられた。このような時代の中において我々が情報化社会で生き抜くためには、どのように物事を捉え、時代の変革を捉える必要があるかということについて講義していただいた。

 さらに進化していく中でも忘れてはいけないことは顧客の視点であるとも語られ、製品やサービスの高性能化、利便性の向上だけに捉われるのだけではなく、価格選定についても検討することがあると述べられた。

 最後に真藤氏は、今後社会人という立場を向かえる学生が掲げるべき展望について語られ、受講した学生は熱心に耳を傾けていた。

 次回は、5月19日(金)15:50に株式会社シマンテックの執行役員である大岩憲三氏を招いて講演予定。

行事・アナウンス

アーカイブ