就職はどうなの?
2012年度進路・就職状況
学部卒業
2012年度、情報コミュニケーション学科では30%強の人が進学しており、そのうち95%が学内進学をしています。
学部卒業生のもっとも多い就職先はサービス業であり、中でもNTTデータなどの情報サービス業への就職が最も多いです。情報サービス業には、パッケージやゲーム開発などのソフトウェア業や情報処理・提供を行うサービス業などが含まれており、情報コミュニケーション学科を卒業した学生が活躍できる業種であると言えます。
サービス業の次に、日本電気(NEC)や富士通などの製造業と、流通の業種が主な就職先となっています。
主な就職先
- 製造
- 輸送用機器
三菱自動車工業(株)|万能工業(株) - 情報通信機器
日本電気(株)|マキー・エンジニアリング(株) - 業務用機器
リコーエレメックス(株) - その他製造業
丸井織物(株)|富士化学工業(株)|富士通(株)|フリュー(株)
- 輸送用機器
- 流通商事
フィールズ(株)|(株)NTTデータ・アイ|ネッツトヨタ滋賀(株)|アイ・ティー・シーネットワーク(株)|(株)ニトリ|(株)石橋楽器店|興銀リース(株) - サービス
- 情報サービス
(株)エヌ・ティ・ティ・データ|トランス・コスモス(株)|TIS(株)|富士通エフ・アイ・ピー(株)|(株)アイ・ティ・フロンティア|エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア(株)|(株)オービック|三菱UFJインフォメーションテクノロジー(株)|京セラコミュニケーションシステム(株)|(株)トヨタコミュニケーションシステム|(株)フォーカスシステムズ|(株)エヌ・ティ・ティ・データ関西|フューチャーアーキテクト(株)|アイテック阪急阪神(株)|(株)システムリサーチ|タック(株)|(株)サンモアテック|(株)エースシステムズ|スキューズ(株)|中央システムサービス(株)|(株)ブレイン|エムオーテックス(株)|SCSK(株)|日本電子計算(株)|(株)CACマルハニチロシステムズ|ヤフー(株)|(株)インターネットイニシアティブ - 通信
(株)エヌ・ティ・ティネオメイト|※ソフトバンクグループ通信3社 - 運輸(航空・鉄道など)
西日本旅客鉄道(株)|東海旅客鉄道(株)|西日本高速道路(株) - その他サービス
(株)ボルテージ|(株)FCエデュケーション|リコーテクノロジーズ(株)|(株)シーテック|東芝テックソリューションサービス(株)|(株)インテリジェンス|(株)VSN|(株)日立システムズ|NECフィールディング(株)
- 情報サービス
- 公務員・教員
国家公務員一般職|国家公務員総合職|大阪府警察本部|公立豊岡病院組合 - その他
甲賀農業(協)
大学院卒業
大学院卒業生では、学部卒業生に比べ製造業への就職の割合が大きくなり、半数程度の人が就職しています。
皆さんがよく知っている、任天堂や日本電気、トヨタ自動車もこの製造業に含まれ、コミュニケーション学科では就職先としてこれら企業の実績があります。
残り半数のほとんどがサービス業であり、学部卒業生同様、主な就職先の業種となっています。
主な就職先
- 製造
- 輸送用機器
トヨタ自動車(株)|三菱自動車工業(株) - 電気機器
三菱電機(株) - 情報通信機器
ブラザー工業(株)|日本電気(株)|(株)日立製作所|富士ゼロックス(株)|コニカミノルタ(株) - 業務用機器
(株)リコー|京セラドキュメントソリューションズ(株)|東京計器(株) - その他製造業
大日本印刷(株)|富士通(株)|任天堂(株)|(株)日立情報制御ソリューションズ
- 輸送用機器
- 流通商事
(株)デンソーウェーブ - サービス
- 情報サービス
日本アイ・ビー・エム(株)|(株)エヌ・ティ・ティ・データ|TIS(株)|(株)富士通マーケティング|東芝情報システム(株)|(株)アイ・ティ・フロンティア|ニッセイ情報テクノロジー(株)|(株)ジャストシステム|(株)フォアキャスト・コミュニケーションズ - 通信
東日本電信電話(株)|(株)ケイ・オプティコム|KDDI(株)|ソフトバンクモバイル(株) - 運輸(航空・鉄道など)
東海旅客鉄道(株) - その他サービス
(株)野村総合研究所|(株)日本総合研究所|(株)日立システムズ|日本ユニシス(株)
- 情報サービス
- その他
独立行政法人情報処理推進機構